atopic8894976のブログ

アトピー性皮膚炎のあれこれ

理論のブログ記事

理論(ムラゴンブログ全体)
  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 余談その11

    以前自分は鍼灸院でこう言われました。 「骨盤周りの筋肉が硬いね。これじゃ血流悪くなるよ。ストレッチした方がいい。」 この時以前漢方医に言われたことを思い出しました。 「腹に熱がこもって、水の流れが悪くなっている。今日は五苓散出します。」 そしてカイロでお尻の筋肉をほぐしてもらったとき痛かったこと思... 続きをみる

  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 理論まとめ

    アトピー性皮膚炎は2種類あります。 外傷性アトピー性皮膚炎と内傷性アトピー性皮膚炎です。 外傷性アトピー性皮膚炎の主な対処法としてスキンケア(ステロイドと保湿剤)が正しい対処。 内傷性アトピー性皮膚炎の主な対処法として消化と排泄機能を高めること。 両者に共通していることは、皮膚や粘膜が弱いために、... 続きをみる

  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 理論その4

    内傷性アトピー性皮膚炎(自分で作った造語。詳しくはその2に記載。)を治すうえで重要なことは消化と排泄です。これがスムーズ且つ的確に行われないと、粘膜が弱いので異物が大量に入ってきます。おまけに免疫が反応してその4に書いたようにデスマーチを繰り返し、お手上げ状態となります。 じゃあどうするかを考察し... 続きをみる

    nice! 1
  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 理論その3

    非常に興味深い記事がありましたので一部抜粋して掲載します。 http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/182358.html 冒頭からなるほどと思ったのが、 大腸粘膜に慢性的な炎症が起こっている という事実。これじゃ異物がガンガン... 続きをみる

    nice! 1
  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 理論その2

    内傷性アトピー性皮膚炎で大切なのは消化と排泄です。 その2で異物が腸の粘膜から侵入していると書きましたが、気になって試してみた事があります。それはタンパク質とアミノ酸を摂取してアトピー性皮膚炎が出るかどうかってこどです。最初どのように試そうか考えてみたのですが、普通に食事から摂取して取ると他の異物... 続きをみる

    nice! 2
  • アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 理論その1

    アトピー性皮膚炎は2種類あります。 外傷性アトピー性皮膚炎と内傷性アトピー性皮膚炎(適切な用語ではない)です。 まず外傷性アトピー性皮膚炎ですが、直接皮膚に異物が触れて、炎症が起きるタイプ。 汗、油、界面活性剤、お湯(頻繁に使用した場合)などが原因です。 正直原因がはっきりしていて分かりやすく、適... 続きをみる

    nice! 2