atopic8894976のブログ

アトピー性皮膚炎のあれこれ

アトピー性皮膚炎を治してみて分かったこと 余談その42

お久しぶりです。


かなり涼しくなりましたね。
今年は梅雨が長くて大変した・・・


湿熱タイプのアトピー性皮膚炎なので夏大変です。
この時期幾度となくひどくなりました。


でもうまく対策がすることで切り抜けられます。
キーワードは消化と排泄です。
しつこいくらい言ってますが、これが頭に入ってないとアトピー治りません。


悪くなる理由は簡単で消化と排泄機能が気候の急激な変化で落ちてしまうからです。
気候の変化が体に与えるストレスってものすごいです。侮ってはいけません。


簡単に言えば気圧・気温・湿度などの変化によって自律神経が乱れるからです。
消化と排泄って自分でコントロールできないです。
これをかってやってくれてるのが自律神経です。


そして特に水の流れに注意です。


対策は5ステップ


1.食べる量を減らし、油っこいものを控えるそしてよく噛む
(消化と排泄をスムーズにするため)
2.食べたら消化酵素のサプリメント接種し、胃腸に負担をかけないように徹底する
(胃腸の働きが悪いため、腸に食べかすが残りやすいので消化をしっかりしておくこと)
3.夕食後3時間後にウィズワン(市販の便秘薬)を半分程度飲み寝る前にハト麦茶を飲む
(蠕動運動の活性化と利尿作用で排泄機能をあげる)
4.7時間から8時間は最低寝るようにする(副交感神経をよく働かして胃腸を十分動かす
5.朝早めに起きて軽くストレッチして、白湯を飲む。


これで大便小便すっきり出ます。
要するに湿気がすごすぎて水の循環が悪くなっているんですよね。


水の流れが悪くなると、

  1. 小便が出にくい
  2. 大便から水分を吸収できない
  3. 大便がかたまらない
  4. 便意が起きにくい
  5. 老廃物が体内に蓄積

こんな感じで排泄がまるっきりダメ。


もちろんこれだけではなく、鍼灸院にも行ってます。
先生曰くストレスの反応が強く出てるとのこと。
(肋骨の一番下の腹部との境目の張りが強い)
これだけ蒸し暑ければ体もストレス感じますよね。


だいたいいつも異変を感じたらにこんな感じで対処してます。
結局は食べる量を減らし、出すこと。これにつきますね。
要するにうまく出せないので皮膚から出しているんです。
それだけのこと。


ですが皮膚が弱いことも忘れずに。
作業をしていたため長時間腰にベルトを付けていたらこれです(笑)
これは完全な外傷性(外因性)アトピー性皮膚炎ですね

ほんとめんどくさい体質だな・・・